-
畑
唐辛子、トウモロコシの種を撒きました
唐辛子とトウモロコシの種を撒きました。 イチゴの実がなってきたので、鉢に移しました。 ここにも、唐辛子の種を撒きました。 唐辛子が成ったら、烏骨鶏の猫よけにならないだろうか。。 -
烏骨鶏
ピンクちゃん、初卵!
初卵、獲れました!ピンクちゃん! 初めての卵の大きさは、44.1mm x 32.3mm。これが徐々に大きくなっていくらしいです。 卵は、卵かけご飯にして、家族みんなでいただきました。 -
烏骨鶏
野口のタネ
先日、逗子のシネマ・アミーゴにて、映画「カレーライスを一から作る」を見てきました。 色々考えさせられました。うちの烏骨鶏をいつ食べるか、食べるときにどうやって捌くのか。 野菜を作るところの、種の選定についても。私達は普段 […] -
烏骨鶏
動かせるカメラを設置
設置しました。 ソーラーパネルから電池を充電し、その電力を使ってRaspberry Piとサーボを駆動しています。電池が持つ限り、ライブ配信をし続けます。 かりに電池が切れても、充電されてRaspberry Piが再起動 […] -
烏骨鶏
動かせるカメラを作りました
Raspberry Piにて、Pythonでコーディングしました。 サーバー側は簡単なhtmlとjsで。 このMicro Servoの性能のせいか、かなりjitterしてしまうため、ずっとONにしているとジーーーという音 […] -
烏骨鶏
動かせるカメラを準備中
烏骨鶏カメラの向きを動かせるようにしたい。 サーボと2軸 この2軸のは、SG90用なので、この組み合わせなら間違いない、ということで購入。 SG90サーボの仕様はこちら: http://www.micropik.com/ […] -
烏骨鶏
Youtubeにて烏骨鶏ライブ配信中
https://www.youtube.com/watch?v=mxPW8IyqJyk -
烏骨鶏
鳥小屋を改良2
ちょっと屋根が低すぎて、烏骨鶏が窮屈そうだったので、大きくしました。 追加で90x180cmのラティスを4枚、アマゾンで購入。 これまで横にしていたのを立てにして、囲う。 さすがに結束バンドだとガタがでるので、ちゃんと金 […] -
烏骨鶏
烏骨鶏カメラを準備中
用意するもの Raspberry Pi 3 + ケース + microSD 電源 Raspberry Pi用カメラ V2 (市販のUSBカメラでもできるかもしれないが、失念) カメラはv1とv2があるが、角が丸くてRas […] -
烏骨鶏
鳥小屋を改良
鳥小屋の蓋が、せっかく開くのに、開けたままにできない!ということで、開けられるように改造。 突っ掛け棒を設置。 終わったら、棒を納めてから、蓋を閉じる。 ときに放し飼い。